上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

伊勢名物、赤福は毎月1日だけ販売している「朔日餅」があります。
なかでも8月1日限定の「八朔粟餅」は、五穀豊穣を願い粟餅を食べる習わしを受け継ぎ、
粒々のやわらかい粟餅の上に素朴な黒糖餡をのせた特別な赤福です。
予約も大変、伊勢では大行列。
もう昨年の話ですが、前月15日に電話予約し、受け取り場所・時間を指定されました。
おそらく会場は大行列。予約したとはいえ何時間も待つとの情報を得て
このために旅行の行程を組みなおしたほど。

なんとか手に入れた八朔粟餅は黒々としていて艶やか。
粟餅特有の粒々が心地よく、上品な甘みながら香りの強いなめらかな黒糖餡とよく合います。
一生に一度味わえるかどうかの特別な赤福。
ご縁があれば、また一度巡り逢いたいな。
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事