
朝スイーツはキリっと目覚める
「バニラビーンズ」のショーコラNo.25。
カカオリッチなマイルドカカオが一番好き

サクっと軽やかなサブレに挟まれた、艶やかに光るショコラガナッシュは三層仕立て。
薄く繊細なチョコレートコーティング、口どけよい生チョコレート、濃厚カカオ香るクラシックショコラ
のハーモニーが一体となってカカオの余韻を濃く長く。

シャネルのようなパッケージに心も高揚。

みなとみらい本店他、通販でも購入でますよ。
バニラビーンズ(楽天ショップ)http://www.rakuten.ne.jp/gold/vanilla/
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪


にほんブログ村
関連ランキング:チョコレート | 馬車道駅、日本大通り駅、桜木町駅

シュークロッカン
ピュイサンスのシュークリームを見て、あれ?似てる・・と思った方は多いはず。
そう、こちらはオーボンビュータン出身のシェフなんです。
オーボンビュータンは固めのシュー皮にナッツ、
ピュイサンスは表面に施した飴やグラニュー糖もアクセントに。
グラニュー糖の塊とナッツをポツポツちらし、歯触り楽しく、甘さもしっかり♪

タマゴ色が眩しい!

オーボンヴュータンの系譜らしい鮮やかなカスタードクリームです。

膝カックンされたような美味しい衝撃。

数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪


にほんブログ村
ずいぶんご無沙汰しておりました。
ここでは活動を控えめにしておりましたが、サンケイでは記事を更新しておりますので、
よろしかったらそちらもチェックしていただけると幸いです。→サンケイリビングHP
人間ドッグ前後は甘味やアルコールを控えてましたが、糖はOK。
ただ、今後ちょっとアルコールは控えようと思うこのごろ。
皆さんも、ヘルスチェックして健康なスイーツライフを送ってくださいね。

ピュイサンスのボストックが買えた幸せをしみじみ味わう朝。
やはりオーボンヴュータンと同じ型ですね。
軽やかなのにモチッとしなる生地は、噛むほどに旨みがじわり♡
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪

にほんブログ村
ここでは活動を控えめにしておりましたが、サンケイでは記事を更新しておりますので、
よろしかったらそちらもチェックしていただけると幸いです。→サンケイリビングHP
人間ドッグ前後は甘味やアルコールを控えてましたが、糖はOK。
ただ、今後ちょっとアルコールは控えようと思うこのごろ。
皆さんも、ヘルスチェックして健康なスイーツライフを送ってくださいね。

ピュイサンスのボストックが買えた幸せをしみじみ味わう朝。
やはりオーボンヴュータンと同じ型ですね。
軽やかなのにモチッとしなる生地は、噛むほどに旨みがじわり♡
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪


にほんブログ村
2016年に入ってから、ニュースも映画も賑わしいですね。
先日、学生時代から大好きだったタカとユウジ最後の勇姿を観てきました。
『さらば・・』は村川透監督だから期待してたけど、ストーリーが重厚で最初からハラハラしっぱなし。
あぶ刑事知らない世代でも、この映画は感動するはず!
恭兵さんの軽快なトークとキレのあるアクションもパワーアップしてるし、
何より痺れたのは舘さんが霞むほどクールな悪役の吉川晃司‼︎
渾身の力を込めたかかと落とし!からの展開に背筋が凍ります´д` ;
これで最後だなんて信じられない(/ _ ; )
昔、恭兵さんのコンサートで中条静夫さん(課長)と握手した想い出が走馬灯のように蘇りました♡
あぶ刑事よ、永遠に。
・・・と、余韻に浸りつつ、今回は定番のアップルパイをご紹介いたします。

手土産の鉄板、富士屋ホテルの「アップルパイ」
フィリングは勿論、カルピスバターを使用したパイ生地も香り豊かで美味しい。
シナモンとナツメグがしっかり効いてます!
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪

にほんブログ村
先日、学生時代から大好きだったタカとユウジ最後の勇姿を観てきました。
『さらば・・』は村川透監督だから期待してたけど、ストーリーが重厚で最初からハラハラしっぱなし。
あぶ刑事知らない世代でも、この映画は感動するはず!
恭兵さんの軽快なトークとキレのあるアクションもパワーアップしてるし、
何より痺れたのは舘さんが霞むほどクールな悪役の吉川晃司‼︎
渾身の力を込めたかかと落とし!からの展開に背筋が凍ります´д` ;
これで最後だなんて信じられない(/ _ ; )
昔、恭兵さんのコンサートで中条静夫さん(課長)と握手した想い出が走馬灯のように蘇りました♡
あぶ刑事よ、永遠に。
・・・と、余韻に浸りつつ、今回は定番のアップルパイをご紹介いたします。

手土産の鉄板、富士屋ホテルの「アップルパイ」
フィリングは勿論、カルピスバターを使用したパイ生地も香り豊かで美味しい。
シナモンとナツメグがしっかり効いてます!
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪


にほんブログ村

昨日は和菓子三昧の一日でしたが、甘い満腹どこへやら。
さぁ、スイーツで朝ご飯(笑)
これは大発見!
マイベスト3に入るかも。
鎌倉「KIBIYAベーカリー」の天然酵母シュトーレン‼︎
天然酵母の生地はもっちりフルーツとナッツはぎっしり。
サトウキビを使用した優しい甘さが素材の香りも引き立てていました。
生地と素材がきちんと一体化していて美味しいですよ。
個体差があると思いますが、シュト-レン(シュトレンともいう)はしばらく寝かせると一層しっとりしますので、
すぐ食べず数日おいてからいただくのがおすすめです♪
数多いブログの中から当ブログにお越しくださりありがとうございます。
↓ランキングに参加してます。クリックして頂けると更新の励みになります♪


にほんブログ村